北高尾山稜(八王子城山〜駒木野)

北高尾山稜は、堂所山から関場峠、杉ノ丸、狐塚峠、杉沢ノ頭、富士見台などを経て八王子城山に連なる山稜で、城山周辺は国の史跡として整備されています。かなりのロングコースで、城山周辺を除くと静かな山歩きが楽しめます。

駒木野からは浅川の河川敷を歩きました。梅は八分咲でしょうか。一番きれいなときです。香りも高く、河川敷に遊ぶ人も多いようです。
しかし、今年はコロナウイルスの関係で、高尾梅郷梅まつりと小下沢梅林の一般公開は中止だそうです。
のんびりと歩きながら30分ほどで高尾山口駅に着きました。
富士見台から15分ほどで熊笹山に着きました。登山道の周りは確かに熊笹が多い。
更に20分ほどで尾根分岐に着きました。摺差へ下る道を分けて、左の駒木野へ下る道を進みました。
タイトル
前ページへ戻る
詰の城から25分ほどで富士見台に着きました。結構人出があり、思い思いにシートを広げて食事をしています。うちごはんは、鮭とイクラの親子飯です。豪華です。
富士山は、朝の車窓からは見えていたのですが残念です。雲がかかってしまいました。
地蔵平から25分ほどで中央高速道路の脇に下ります。高速の下を潜って進むともう駒木野の集落です。

この辺りから梅の花が咲き誇っています。小仏関跡では、サンシュユの黄色い花が満開でした。
尾根分岐から35分ほどで地蔵平に着きました。古いお地蔵さんの前に新しくて手大きなお地蔵さんが据えられています。
八王子神社から20分ほどで詰の城に着きました。史跡八王子城天守閣跡という石柱が建っています。
詰の城では火事があったらしく、黒く焦げた木材と2019年4月23日の日付の入った焚火禁止!の貼り紙がありました。ひどいことをするものです。
バス停から40分ほどで八王子城本丸跡に着きました。ここが八王子城山(445m)です。
城址からは関東平野を一望に臨むことができます。うっすらとスカイツリーも見えていました。
八王子神社の本殿を後に詰の城に向かいます。
一度川底に降りて渡ります。新しい階段がつくられています。
今回は、北高尾山稜で歩き残した富士見台から駒木野のコースを歩くことにしました。ラッシュと舗装道路を歩くのが嫌で、日曜日にしました。
管理棟の先でいきなり足が止まりました。フェンスがあって通行止めかと思い、恐る恐る近づくと橋が落ちていて、迂回路の説明が貼り出されていました。
2020.3.1(日)
八王子城跡バス停10:15……10:55八王子城山11:06……11:28詰の城……11:55富士見台(昼食)12:35……13:09尾根分岐……14:20駒木野……14:50高尾山口駅
ホームへ戻る
ページのトップへ戻る